つばめも

ようこそ! Twitter→@_tsubamenote_

BSSSUSセトリ予想その1

BSSSUSって略し方ええんかこれ?暗号文みたいね。

 

はい、というわけでこんにちは。皆さまいかがお過ごしでしょうか。

今回は、9/27から始まるB面ツアーの予想セトリを語っていく記事です。

なんとなく考えはじめたら止まらなくなってしまって、そこそこなクオリティでできたので記念に投稿しておきます。文章が雑なのは大目に見てください。

まずはセトリ考察の前提条件をおさらい。仮説とか自分ルール的なもの。
・4月に行われたB0ライブでやらなかった曲にいい役割を与える。

演奏されなかった曲(全11曲)

ギャクテンサヨナラ/さわれない歌/三日月の夜の真ん中/ノンフィクションコンパス/ピストルギャラクシー/三月物語/I wanna believe、夜を行く/シグナルABC/flat song/スノウループ/リトルタイムストップ

・B0ライブと同じ使い方を避ける、もっと言えばB0ライブでの使い方を伏線として考える
・過去にワンマンツアーでやってる曲はそこでの使われ方も考慮する
・B面曲には“季節”表す詞(ex:さよならサマータイムマシン、スノウリバースetc.)、“夜”を表す詞(ex:I wanna believe、夜を行く、三日月の夜の真ん中、ラディアルナイトチェイサーetc.)が多いので多いのでこの辺の時系列をうまくまとめられるようなセトリにする(これがめちゃくちゃ大変)
・それ以外の歌詞のリンクも意識する(これはいつもやってるやつ)


ここら辺を考えながら組み立てた。
とりあえず後は各曲の項目でキーワードを並べていく。ということでこれがその予想セトリ。

f:id:tsubamenote:20190812173121j:image

 ラブソングの副題がないのはメモ帳の幅の都合です()

 

解説 (行間で暗転ポイント示したので妄想しながら読んでください)
1.ノンフィクションコンパス

「チラチラと流れ行く背景 巻き込み進め物語
無駄に見えたならmistake 全部がかけがえのないエキストラ」B面が揃うこのライブの1曲目に相応しい歌詞だと思う。根拠という根拠はない。

2.ガリレオのショーケース
B面31曲の中で毎ツアー恒例の冒頭揺さぶり枠(ex:MMMのフルカラー、Dr.Izzyの場違いetc.)に収められるのは実績的にもこれが最適なのでは?という考え方。ガリレオ≒終盤という先入観を逆手に取るMMMスタイル。
3.ここで会ったがけもの道
同じ旅路が続く(≒このライブを共に過ごす)のならここで会ったがけもの道
という曲解でどうしても頭のどこかに入れたかったので3曲目に。というかこの冒頭3曲はどの順番に並べても機能しそうよね。
(ガリレオアウトロでカポ外してけもの道入るの、MMMのガリレオ→MIDNIGHT JUNGLE感強い)
で、1ブロック目おわり。

 


4.三日月の夜の真ん中
ミドルテンポとバラードのノルマ曲が多いのでお馴染みの挨拶「自由に楽しんでください」のあとはその系統の曲を置くと考えた。
ここで会ったがけもの道→2人はついにで会ったよという繋がりもある。
5.セク×カラ×シソンズール
いいよもうすぐ夜は明けるみたい→明日はどこですか?を繋げたかった。
それと、ノンフィクションコンパスの「桜舞ったコントラスト」→3月、あまりにも粗末で/10月、不思議な感覚に囚われて〜とここで春から秋へ季節が流れる
6.さよならサマータイムマシン
セクカラで3月→10月と来たところを「理屈から裏返し」で夏に戻す(超パワープレー)。それとB0での演奏位置を考慮して今度は前半に置いた。
○ここでベースが歪むタイプのセッション挟む(妄想)
7.ギャクテンサヨナラ
裏返し≒逆転という解釈とさよなら繋ぎを併せてこの並びに。
あとB0から外れたので比較的美味しい序盤の中ボス的位置に配置。

 


8.三月物語
理屈から裏返ししたので春の曲に戻る。ここまでなかなかバランスの取れた構成だと思う。(自画自賛
9.リトルタイムストップ
三月物語「1つ2つ もう少し」→「もう少し もう少しだけ それくらいの願い事で時間が止まりそうです」と繋げて考えた。
10.RUNNERS HIGH REPRISE
「時間が止まりそうです」→「時計は23時半の5分前で そう永遠のように止まる」ここまでの3つの並びがけっこう渾身の出来なので当たってほしい。
○ここで23:25っぽいセッション挟む(妄想)
11.ピストルギャラクシー
「25時を少し回る」(いや永遠に止まるんじゃないんかいって突っ込まないで)という歌詞を取ってここ。なんとなく畳みかけゾーンには来ない気がする。パンデミックサドンデスと同じ感じに使ってみた(伝われ)
○カポの時間稼ぎにアウトロちょっといじる?(妄想)
12.シグナルABC
ピストル「ABC…Z 踊り出して」と繋げたかった。これは逆に畳みかけゾーンに持ってくる気もするが、ABC繋ぎがしたかったので中盤の集大成ポジションに入れた。

 

 
13.スノウループ
三月物語からさらに季節を遡って冬にする、スノウリバースの伏線役。ちなみに今回はスノウ曲を繋げるというところを出発点にしてセトリつくりを始めた。
☆ここでドラムソロ(なんかすごいかっこいいやつ)(妄想)
14.スノウリバース
ツアーの主役。ラストでもいいけど、スノウループと繋げてドラムソロ・セッション〜って流れで演奏する気がするのでここ。
25時を少し回ったあとなのに午前零時の回帰線の話をするところには触れない方向で
15.ラディアルナイトチェイサー
午前零時の回帰線からの夜攻め(?) B0で序盤のヤマ任されてたのはツアーで後ろに置く伏線(肩慣らし的な披露?)だったと読んでの起用。
16.I wanna believe、夜を行く
夜を行く夜攻め(??)
このツアーの影の主役的なポジションにいるこの曲、置くとしたら終盤の畳み掛けゾーン一択だと思う。
17.ラブソングは突然に〜 What is the name of that mystery? 〜
場違いハミングバードポジション(?)
ライブの集大成的な位置に置くからこそB0は真ん中だったんじゃないかっていう読み。(序盤で揺さぶる枠かもしれんけど)
18.さわれない歌
1曲目だとプロcon、en1でMCの後にやるのを想像するとなんとなく舞洲感、となると新鮮な使い方は本編ラストなのでは?めちゃくちゃカッコ良いよね?
もう1つの本編ラスト候補は001。ラブソングが突然始まって、愛してるに突入する流れが最高すぎるのでめちゃくちゃ迷ってる。

 


encore
1.flat song
「真冬の空に映った」だからスノウシリーズとセットで冬演出に使われるような?
また同じ景色を見ようねはアンコールで聴きたい
2.Micro Paradiso!
en1でバラードやったので残り2曲はポップにブチかます。本編に収められなかったけど終盤に使えるアッパーなこの曲が適任だと思った。本編の美味しいところに置くパターンも考えたい。
3.誰かが忘れているかもしれない僕らに大事な001のこと
B面たちを総括するこのポジションには001にいてほしいなあというエゴです。本編ラストかアンコールラストの二択。

 

とりあえずこんな感じ。勢いで作っていったので多分考えれば考えるほどボロが出る気がしてる()

まあ今後も考えていくので、最終予想はまた別で記事にします。

かなり限られたプールの中でのセトリ作りなので、そこが新鮮だったし楽しかった。どうせならこの際なら、全曲的中狙っていきたいわね。

あと補足。

全31曲の中ですでに明らかになっている演奏確定曲が11、そこにスノウリバースを合わせると既にセトリの半分以上は的中が確定している。

セトリは21曲で考えているので、残る9曲を19曲の中から選んでいくという流れになる。

また一部の曲は既にお蔵入りが明言されているので実質はもうすこし少ない曲の中から9曲を選んでセトリを構築していくという作業になる。

(ソース元忘れたけど多分何かの雑誌なのでお蔵入りの曲については名前伏せる)

あと確定枠の面々を見て、これ以上バラードとミドルテンポは増やさない気がしたので、結果的にその辺は全部外れた。

とまあセトリを予想するに当たって僕が考えたのは今の所大体これで全部です。

どうでしょう、けっこうこのセトリでツアー回るところが思い浮かびませんかね??

個人的には季節と夜の時系列?を無理やりまとめられたので割と満足してます。

プレイリストにして聴いた感じだとノンフィクションコンパス→ガリレオ→けもの道と、アイワナ→ラブソングの勝利が約束されてる感が好き。気に入ったポイントがあったら是非教えてください。

ということで今回はこの辺で。お読みいただきありがとうございました!